豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

  • コロナ対策2022
  • トップページ
  • 院長紹介
  • スタッフ紹介
  • 治療メニュー
    • 無痛治療
    • インプラント
    • 歯周病
    • 虫歯治療
    • 歯ぐき下がり
    • セラミック治療 審美歯科
    • 歯のホワイトニング
    • 予防歯科(虫歯予防・歯周病予防)
    • 歯科検診
    • マウスピース(スポーツ歯科)
    • 注)小児歯科について
  • 初めての方へ
  • 治療の特徴
  • 初診ネット予約
  • Home
  • 新型コロナウイルスへの対応(診療体制と感染防止策)

新型コロナウイルスの感染防止対策と診療体制について(2021/1/10改変)

新型コロナウイルス 豊中市の歯医者
豊中市・ますだ歯科医院 院長の増田英人です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,大阪も緊急事態宣言が再発令される可能性が高くなっています.
再発令された場合の対応についてお知らせします.

感染防止に気をつけながら「通常通り」診療を行います

前回はどのようなウイルスか未知のものであり,歯科医院受診のリスクもメディアで大きく報じられ,行政からもメンテナンスの延期などを指示されたこともあり,大幅な診療制限と出勤制限を行いました.ご迷惑をおかけしたことをお詫びするとともに,ご協力いただいたことに感謝いたします.

しかし今回は
・日本人においては感染したとしても重症化率・致死率が欧米と比べ非常に低いこと
・全国7万件近い歯科医院において今までに患者から感染したのが1件報告されるだけで,歯科医院側から患者に感染させた報告はなく,歯科医院の受診が感染リスクとはならないこと
・行政などから通院などの制限は指示されていないこと
・歯科治療はもちろんメンテナンスにより口腔内の環境をいい状態に保つことが全身の健康にとっても非常に重要で,それはコロナ感染時の重症化予防にとっても大切だということ

また最近,歯科医院の受診を控えていた方が再来院された際に大きな問題を引き起こしていることを散見することなどから通常診療を継続することにしました.

*市の検診事業なども現時点では中止・延期せずに注意して行うよう指示がされています.

ただし感染拡大防止のために,今まで以上にスタッフ一同注意を払うように徹底します.

当院の新型コロナウイルス感染拡大防止のための様々な対策をお知らせします.

豊中市 ますだ歯科医院での様々な感染防止対策

・ 来院ごとに検温にご協力いただきます 2021年1月改変

自動検温 手指消毒
来院された際にはまず自動検温器にて検温,手指消毒を行ってください.問題がない場合に受付手続きをお願いいたします.

・ 滅菌/消毒などに関して厳守します

オートクレーブ 滅菌機 安心な歯科治療 歯を削る道具に使う滅菌機 オートクレーブ 豊中市の歯医者
消毒用エタノール 備蓄 豊中 ますだ歯科医院 豊中市の歯医者 グローブの備蓄
当院では、エタノール、マスク、グローブといった防護具は十分に確保しておりますし、器具を滅菌するための滅菌機も、クラスBという規格の高いレベルのものを2台導入しております。

・ 空気清浄システムによる常時エアロゾル対策を行います 2020年7月導入

豊中市ますだ歯科医院 空気清浄システム ますだ歯科医院 新型コロナウイルス感染対策
窓の開放による換気よりも有効な電気集塵式の医療施設用の空気清浄システムを導入しました。4~5分ごとに院内の空気が空気清浄装置を通過することになり、診療により発生したエアロゾルなども素早く除去することが可能となります。
新型コロナ対策 フィルター設置
また、お口の中の唾液や水などを吸うバキュームという装置にもウイルスを除去する特殊なフィルターを設置しました。

・ 待合室の椅子の数を減らし、提供しているお茶、雑誌などは撤去しております

新型コロナ 待合室対策 豊中市 ますだ歯科医院

・ 診療室内でのひざ掛けの提供を中止しております
・ 治療内容説明や、受付対応時もマスクを着用させていただきます

マスクの常時着用 豊中市 ますだ歯科医院
普段は患者様との会話の際には接遇のルールとして「必ずマスクを外すよう」取り組んでおりましたが、問題が終息するまでの間はご容赦ください。

・ 診療室内でご使用いただくスリッパを使い捨てのものにします 2020年10月改変

使い捨てスリッパの導入 豊中市ますだ歯科医院 感染対策 ディスポスリッパ導入 豊中市の歯医者
今まではスリッパを使用の度、アルコールにて徹底的に清拭しておりましたが、使い捨てとします。
来院時に使い捨てスリッパをお渡ししますので、それをお使いください。

・ 診療までの待ち時間やお会計までの待ち時間を、屋外で、もしくは車で来られた方は車内でお待ちいただけるようにします。

屋外や駐車場でお待ちいただけるための呼び出しベル 待合室の混雑対策 新型コロナウイルス対策 患者様呼び出しシステム 豊中市の歯医者 ますだ歯科医院 コロナウイルス対策
待合室が込み合うことを防止するためにフードコートなどで使われているお客様呼び出しシステムを導入しました。駐車場などでお待ちいただくことが可能になりました。

・患者様も治療/施術を受けるとき以外(待ち時間、説明時、入室・退室時等)にはマスクを着用していただいて大丈夫です。

患者様もマスク着用のお願い 豊中市 ますだ歯科医院

・患者様も手指消毒にご協力ください。

アルコールによる手指消毒 豊中市の歯医者消毒用アルコール 豊中市ますだ歯科医院
受付やパウダールームに手指消毒用のアルコールを設置しております。

・ 同時間帯に多くの患者様やスタッフが密にいることを避けるため、昼休みなども活用します。
・ 次回のお約束やお会計を、カウンセリングルームや診療台にて行うことも、状況に応じて実施します。
・ 毎日スタッフも検温し、体調管理を徹底します

朝礼時の検温 体調管理 豊中市 ますだ歯科医院
医療人として不要不急の外出は控え,5人以上の会食も参加しないことはもちろんですが,スタッフルームで密にならないよう休憩時間の分散や,昼食を診療室内も使い分散するなどの対策を行っています.
体調などが優れない際には,無理せず自宅待機し他のスタッフにて対応させていただきます.抗原検査キットを導入しましたので,それを用い出勤判断するようにいたします.

患者様へのお願い

状況は日々変化しており、当院でも毎週のように感染対策、患者様対応に修正を重ねております。このまま事態が収束することを願っておりますが、長期化することを予想しており,変異種の感染拡大が起きた際には診療制限を強める可能性や必要最低限の応急処置のみに切り替える可能性、休診とさせていただく可能性も考えられます。
そのような場合にお一人ずつに電話をしていくことは迅速性にかけ、人員的にも難しくなることが予想されます。
メールアドレスを登録していただくことへのご協力を強くお願いいたします。

予約バーコード

携帯電話やスマートフォンでこのQRコードを読み取っていただき、診察券No.と生年月日を入力すると登録ができます。
ご不明な点がございましたらスタッフにお声がけください。

また診療体制を変更することになった場合などにはHPにてお知らせいたしますので、ますだ歯科医院HP(http://www.masuda-dc.com)をご確認ください。

 

2020年4月27日(2021年1月10日改変)

ますだ歯科医院 院長・増田英人

 

インプラントの発表を行いました
ニューヨーク大学でインプラント研修を受け…
ニューヨーク大学でインプラント研修を受け…
歯科医師の井上がセミナーに参加しました
インプラント 発表インプラントの発表を行いました
国際インプラント学会指導医
大掃除
ニューヨーク大学 インプラント科卒業証書ニューヨーク大学歯学部インプラント科を卒…
インプラント指導風景インプラント勉強会・模型実習
ページ上部へ戻る

豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

ますだ歯科医院の得意分野

・インプラント治療
・セラミック治療(審美歯科)
・歯のホワイトニングについて
・歯ぐき下がりの治療
・歯周病治療
・予防歯科
・歯科検診
・虫歯治療

新型コロナウイルスへの対応

新型コロナウイルス 感染防止策 豊中市の歯医者 診療体制
5/7以降の診療体制と感染防止策について
Copyright ©  豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院 All Rights Reserved.
  • Twitter
  • Facebook