豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

  • トップページ
  • 院長紹介
  • スタッフ紹介
  • 治療メニュー
    • インプラント
    • インプラント専門サイト
    • セラミック治療 審美歯科
    • 歯のホワイトニング
    • 歯ぐき下がり
    • 予防歯科(虫歯予防・歯周病予防)
    • 歯科検診
    • 歯周病
    • 虫歯治療
    • マウスピース(スポーツ歯科)
    • 無痛治療
    • 注)小児歯科について
  • 初めての方へ
  • 治療の特徴
  • 初診ネット予約
  • 求人情報
  • Home
  • 入れ歯治療 患者様の声

お客様の声

70代の女性 インプラントを使った総入れ歯を作製

40代の頃から30年ほど総入れ歯を使っておられました。
昔は入れ歯で何でも食べられたけど、ここ数年入れ歯が外れやすく調子が悪くなっておられたようです。「最近歯ぐきがやせてきたみたいで、入れ歯の調子が悪かったんです。いくつかの病院で入れ歯を作り変えたけど、昔のようにはならず、口を動かすと入れ歯が動く状態が続いていました。
インプラントのことは友人から聞いたことがありましたが、体の調子もあまり良くないし、入れ歯から開放されるのはとてもうれしいけど、何年もかかって何回も手術して・・・。
高齢なのでそれまで私がいきているのか?
という不安もありました。何か他にいい方法がないか相談してみると、総入れ歯を安定させるためにインプラントを使ってみたら効果的だと言われました。
インプラントは固定式の歯を作るものだとばかり思っていたので、入れ歯に使えるとは知らなくて、手術も一回で済むし、痛くもないと聞いてインプラントをしてもらいました。

今では昔のように外れなくて、しっかりかめる入れ歯になって食事もおいしくできるようになりました。

今までとの違いはインプラントの部分の歯磨きが必要になったことです。
30年ぶりの歯磨きを楽しんでますよ。」

60代の男性 上の総入れ歯を作製。

3年前上に他院でインプラント治療を受けられたのに、インプラントが自然に抜けて来院
インプラント治療には不信感があり、保険の入れ歯を希望されていました。「昔から上は総入れ歯を使っていて、調子が悪かったんでインプラント治療を受けました。それがすぐに駄目になって、知人に聞いて入れ歯を作ってもらいました。
昔使っていた入れ歯と違って咬んでも痛くないし、外れない。今は入れ歯でもおいしく食事が出来ています。こんなことなら3年前にインプラント治療を受ける必要もなかったと思って、早く先生に入れ歯を作ってもらっておけばと思っています。」

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
ニューヨーク大学 インプラント科卒業証書ニューヨーク大学歯学部インプラント科を卒…
ニューヨーク大学インプラント科12期生グアテマラ インプラント研修③
ドイツのコットゲン先生 インプラントボストンでの歯周病/インプラント研修
ニューヨーク大学インプラント科チョー教授とグアテマラ インプラント研修②
ニューヨーク大学インプラント科チョー教授グアテマラ インプラント研修⑤
Urban インプラント研修ブダペスト インプラント研修
ニューヨーク大学歯学部卒業証書ニューヨーク大学歯学部インプラント科短期…
国際インプラント学会で発表しました
インビザラインGO 前歯のマウスピース矯正目立たない、短期間、低価格なマウスピース…
ページ上部へ戻る

豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

ますだ歯科医院の得意分野

・インプラント治療
・セラミック治療(審美歯科)
・歯のホワイトニングについて
・歯ぐき下がりの治療
・歯周病治療
・予防歯科
・歯科検診
・虫歯治療

ピックアップ記事

  1. MMインプラントアカデミー終了

    2017/11/12

    8か月間のインプラント研修終了!!
    横浜みなとみらいで8か月(16日間)に渡って受講していたイン…
Copyright ©  豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院 All Rights Reserved.
  • Twitter
  • Facebook
%d