豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

  • トップページ
  • 院長紹介
  • スタッフ紹介
  • 治療メニュー
    • インプラント
    • インプラント専門サイト
    • セラミック治療 審美歯科
    • 歯のホワイトニング
    • 歯ぐき下がり
    • 予防歯科(虫歯予防・歯周病予防)
    • 歯科検診
    • 歯周病
    • 虫歯治療
    • マウスピース(スポーツ歯科)
    • 無痛治療
    • 注)小児歯科について
  • 初めての方へ
  • 治療の特徴
  • 初診ネット予約
  • 求人情報
  • Home
  • 歯周外科手術は万能か?

歯周外科手術は万能か?

進行した歯周病に対しては、歯磨きやSRP(歯周ポケット内の歯石取り)だけでは対応できず、歯周外科(歯ぐきの手術)が有効です。
しかし歯周外科を行えば歯周病がなおるかというとそうではありません。
また、どんな方にも歯周外科が行えるわけでもありません。

歯周外科が出来ない/有効でない方

手術が出来ないような持病があったり、血がサラサラになるような薬を飲んでおられる方には歯周外科手術は当然出来ません。
それ以外に大切な要因は・・・

歯磨きが上手に出来ない方には歯周外科は逆効果です

1.せっかく歯周外科手術をしても歯周病はすぐに再発します
歯周病は生活習慣病です。長年歯磨きに問題があったために起きる病気です。歯磨きが上手に出来ない方に歯周外科手術を行っても歯磨きを頑張らないとすぐに病気が再発します。

2.歯周外科手術が難しくなります
また、手術に際しても歯ぐきの炎症が残っている状態で行うので、歯周外科の難易度が上がり、不確実な手術となります。
3.傷が治りにくく余計悪化することも・・・
手術後も傷口の治りが悪く、場合によっては傷口から感染し、さらに歯周病が悪化することもあります。

ですので歯周外科は歯磨きが上手に出来る方のみが受けるべき治療法です。

極度に進行した歯周病には効果がありません

歯周外科手術には様々な術式があります。歯周病の状態によってどの手術法を行うか選択しますが、歯周病が極度に進行した歯に有効な方法はありません。

具体的には・・・
・歯根が骨にほとんどうまっていないような状態
・ぐらぐらで抜けてしまいそうな状態

このような状態の歯に歯周外科を行うことは効果がまったくありません。

歯周外科手術は「失った骨を回復し、元に戻すもの」ではありません。
あくまでも「歯石をきっちり取り除き」「歯周ポケットを浅くし」「歯周病の進行を食い止める」ための処置です。

歯周病が極度に進行した歯については抜歯か定期的なケアによる歯の延命処置による対応をお勧めします。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
ニューヨーク大学歯学部卒業証書ニューヨーク大学歯学部インプラント科短期…
Urban インプラント研修ブダペスト インプラント研修
サイナスリフト実習 ニューヨーク大学ウォレス先生香港のインプラント学会に参加しました
ニューヨーク大学インプラント科チョー教授とグアテマラ インプラント研修②
インプラント学会最優秀賞院長がインプラントの発表で表彰されました…
フランシスコマロキン大学での表彰グアテマラ インプラント研修④
ニューヨーク大学 インプラント科卒業証書ニューヨーク大学歯学部インプラント科を卒…
天津医科大学で研修を受けました
ニューヨーク大学インプラント科チョー教授グアテマラ インプラント研修⑤
ページ上部へ戻る

豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

ますだ歯科医院の得意分野

・インプラント治療
・セラミック治療(審美歯科)
・歯のホワイトニングについて
・歯ぐき下がりの治療
・歯周病治療
・予防歯科
・歯科検診
・虫歯治療

ピックアップ記事

  1. ドイツのコットゲン先生 インプラント

    2022/6/16

    ボストンでの歯周病/インプラント研修…
    2年半ぶりに海外研修に。 ボストンで3年ごとに開かれるPR…
Copyright ©  豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院 All Rights Reserved.
  • Twitter
  • Facebook
 

コメントを読み込み中…
 

    %d