豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

  • トップページ
  • 院長紹介
  • スタッフ紹介
  • 治療メニュー
    • インプラント
    • インプラント専門サイト
    • セラミック治療 審美歯科
    • 歯のホワイトニング
    • 歯ぐき下がり
    • 予防歯科(虫歯予防・歯周病予防)
    • 歯科検診
    • 歯周病
    • 虫歯治療
    • マウスピース(スポーツ歯科)
    • 無痛治療
    • 注)小児歯科について
  • 初めての方へ
  • 治療の特徴
  • 初診ネット予約
  • 求人情報
  • Home
  • 治療によって取れた歯石写真

治療によって取れた歯石写真

治療によって非常に大きな歯石が取り除けました。
黒くて非常に硬い歯石です。

 
歯周病を治すためには、このような歯石を取り除く必要があります。

 

しかしこの歯石は目で見える部分にはありません。
レントゲンでは歯の縁に膨らみとして(矢印部分)写っていますが、実際お口の中をチェックすると歯に黒い歯石が付いているようには見えません(右写真)。当然、患者様ご自身も歯石が付いているとは自覚していません。

歯石は歯茎に隠れて見えないところに付いています。
歯周ポケットという歯と歯茎の境目の溝の中に隠れています。
我々はこのような隠れた歯石を見つけ出し、丁寧に取り除くことにより歯周病治療を行っています。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
天津医科大学で研修を受けました
インビザラインGO 前歯のマウスピース矯正目立たない、短期間、低価格なマウスピース…
TNN 豊中報道 インプラントTNN豊中報道。がインプラントの取材をし…
MMインプラントアカデミー終了8か月間のインプラント研修終了!!
妊婦の方への歯科検診の勧め
ニューヨーク大学研修OJミッドウィンターミーティングで発表を…
フランシスコマロキン大学での表彰グアテマラ インプラント研修④
インプラント学会専門医 講演 インプラント学会年次大会での講演
抜歯即時インプラント 抜歯と同時にインプラントを埋める方法抜歯即時インプラント
ページ上部へ戻る

豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

ますだ歯科医院の得意分野

・インプラント治療
・セラミック治療(審美歯科)
・歯のホワイトニングについて
・歯ぐき下がりの治療
・歯周病治療
・予防歯科
・歯科検診
・虫歯治療

ピックアップ記事

  1. インプラント学会最優秀賞

    2022/8/30

    院長がインプラントの発表で表彰されま…
      先日京都でインプラントを学ぶ先生方が全国から多く集…
Copyright ©  豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院 All Rights Reserved.
  • Twitter
  • Facebook
 

コメントを読み込み中…
 

    %d