新型コロナウイルスの感染防止対策と診療体制について(2021/1/10改変) 豊中市・ますだ歯科医院 院長の増田英人です。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,大阪も緊急事態宣言が再発令される可能性が高くなっています. 再発令された場合の対応についてお知らせします. 感染防止対策を徹…
8月2日に歯科感染管理者検定試験を受験いたしました。 1年前に受験できなかったので1年越しになりましたが、そのころと今では新型コロナウィルスにより日常生活ががらりと変わっており、今年はオンライン受験となりました。 本来の目的としては『歯科医院に特化した感染対策に…
ますだ歯科医院 院長の増田です。 新型コロナウイルスの感染拡大と、緊急事態宣言を踏まえて 患者様と医院スタッフの感染リスクを減らして地域の流行ピークを下げるために、また治療が必要な患者様には安心して治療を受けていただけるように 5/6までの期間、診療制限を行っています。 受診前にご確認ください…
ますだ歯科医院 院長の増田です。 新型コロナウイルスの感染拡大と、本日発令予定の緊急事態宣言を踏まえて 患者様と医院スタッフの感染リスクを減らして地域の流行ピークを下げるために、また治療が必要な患者様には安心して治療を受けていただけるように 4/8~5/6までの期間、下記の対応をとることといたし…
上の前歯のインプラントに最終的なセラミック冠をかぶせました。 昨年、右上前歯を抜くのと同時にインプラント埋入を行い、その場で仮歯を作製する治療を行いました。 抜歯後即時埋入即時荷重という治療法です。 4ケ月間全く問題なく経過したので仮歯を最終的な冠に置き換えました。 …
当院でインプラント治療を受けた患者様から治療体験談をいただきました。 体験談 「歯に自然治癒はなく、虫歯は放っておくとだんだん悪くなっていく」この事はよくわかっているが、えずき症で歯医者嫌いの私は歯が一本、二本となくなっていってもそのままにしておりました。 そうこうしているうちに家族よ…
インプラント治療を受けた患者様からいただいた感想です 60代 男性 治療内容:下の奥歯にインプラントを行いました 体験談 私は若い頃から歯の状態が良くなく、入れ歯・ブリッジで60歳くらいまで過ごして来ました。そのブリッジが時々外れるのです。 その時はいつもボンドで固定するの…
歯ぐきの移植手術前 [caption id="attachment_699" align="alignnone" width="300"] 手術前の下がってしまった歯ぐき[/caption] 歯ぐきの移植手術後 [caption id="attachment_700" al…
トップページに戻る