皆さんこんにちは!歯科衛生士の田村です。 私は今年の5月からSRPのハンズオンセミナーを月一で受講しています。 5月から10月にかけて6回に分けて行われる予定で、第一講と第二講座を受講しましたので経過報告をさせていただきたいと思います! みなさんSRPとは何かご存知でしょう…
皆さまこんにちは。歯科助手の石崎佳穂です。 先日私は歯科医院スタッフ育成塾に参加してきました。 こちらは全4回のセミナーで、今回は初めてとなる第1回目の受講でした。 新型コロナウイルス対策の為、人数制限のある中でしたが私は会場で受講することができました。 いつもは院の先生や先輩方から学ぶ…
2年半ぶりに海外研修に。 ボストンで3年ごとに開かれるPRDという学会に参加してきました。 PRDは歯周病・インプラント分野の世界のオールスターと言われる先生方が一堂に会して、同時に3会場で講演が行われる世界的に有名な学会です。 アメリカでも日本でも3回目のワクチン接種や直前のPC…
豊中市 ますだ歯科医院では目立たず、短期間で終わる、低価格な前歯用マウスピース矯正 インビザラインGOを行っています。 治療の流れなどを分かりやすい記事にしていますのでご覧ください。 前歯用マウスピース矯正 インビザラインGOのご紹介 無料相談も行っていますので、お気軽にお問い合わせく…
皆さんこんにちは!6月のスタッフブログを担当させていただきます、歯科衛生士の田村です☆彡 春の涼しさも過ぎ、最近では夏のような暑さを感じる日も増えてきましたが、もうすぐ梅雨入りの時期ですね! 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 今回のブログでは、、、ゴールデンウィークのお話しをさせ…
ますだ歯科医院 院長の増田です。 来週から2年ぶりの海外研修に渡米します。 PRDという学会に参加するためにボストンに行ってきます。 PRDは3年に一度開催される歯周病・インプラントをメインとした学会で、世界中のオールスターと思われる有名な歯科医師が集まり3会場で同時進行に講演が行われます…
皆様こんにちは。歯科助手の兵頭です。 5月末にも関わらず、朝晩は冷え込む日々が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 この度、私は歯科医院スタッフ育成塾のセミナーを受講いたしました。 新型コロナウィルスの影響もあり、会場参加は人数制限が設けられ、参加者は検温や消毒の上、マスク…
新緑のまぶしい季節になりました。 今年は感染に気を付けながらも色々なところへお出かけもできそうですね。 今月のブログは歯科技工士の井上が担当いたします。 さて、私は昨年1年間コロナ禍でおうち時間が増え、このせっかくの機会に何か出来ることはないかと考えました。 そし…
皆さまこんにちは! 4月のスタッフブログを担当させていただきます歯科助手の石崎佳穂です! 今月に入り、やっと暖かい日が続き過ごしやすくなってきました。 今年は3月になっても肌寒い日があったので、重いアウターをやっとしまえると思うとそれだけで嬉しいです!(笑) そして4月といえば桜の季…
みなさま、こんにちは!歯科衛生士の西岡です! 3月になり少しずつ暖かくなってきましたね。 それでも朝と夜は寒い日もあるので体…