こんにちは。 院長の増田英人です。最近報告が滞っていましたが、忙しい日々を送っています。 ここ最近の活動について報告させていただきます。 昨年末、インプラントの学術団体「ITI」においてフェローの資格を授与されました。 ITI (The International Team for …
先日東京で開催されましたOJ年次ミーティングに参加いたしました。 昨年も参加させていただいたこのOJとはインプラント治療に携わる数々のスタディグループが垣根を越えて知識、経験を共有する学術団体です。 今年は「ドクターセッション」と「コ・デンタルセッション」に分かれており、 私は今回…
2023年7月より、ますだ歯科医院のスタッフは「施術中にはマスクを着用します」が、「受付や患者様に治療説明などをする際にはマスクを外して対応する」ように変更させていただきます。 新型コロナウイルス感染症対策として、この数年常時マスク着用としておりましたが、 従来ますだ歯科医院では患者様との会…
この半年間にわたり、歯科衛生士の櫻本、西岡、八木で 『スーパースタッフ育成塾』を受講しており、今回はついに最終回でした。 講義内容は、 第一講座:教育カリキュラム作成講座、マニュアル作成講座 第二講座:成長するスタッフの特徴、スーパースタッフとしてのあり方…
皆さまこんにちは。歯科助手の石崎佳穂です。 先日私は歯科医院スタッフ育成塾に参加してきました。 こちらは全4回のセミナーで、今回は最終回である4回目の受講でした。 前回に引き続き、第4回目もたくさん学びがありました。報告させていただきます! -相手に応えるスタッフになる- このスタ…
歯科衛生士の櫻本、西岡、八木で『スーパースタッフ育成塾』を受講中で、今回は第2回でした。 講義内容は、 第一講座:スーパースタッフとしてのあり方・考え方 第二講座:ゲスト講師をお迎えして 第三講座:成長するスタッフ、成長を実感できないスタッフ、 院長信頼関係構築講座、医院経営数値マスタ…
皆さまこんにちは。歯科助手の石崎佳穂です。 先日私は歯科医院スタッフ育成塾に参加してきました。 こちらは全4回のセミナーで、今回は初めてとなる第1回目の受講でした。 新型コロナウイルス対策の為、人数制限のある中でしたが私は会場で受講することができました。 いつもは院の先生や先輩方から学ぶ…
ますだ歯科医院 院長・増田英人です. 忙しさにかまけて投稿はスタッフに任せきりとなっていましたが,久しぶりに長文投稿させていただきます. 8月に入り,新型コロナウイルスの感染拡大が止まりませんが,皆様どうぞご自愛ください. このような環境下でも歯科医院での治療は必要ですし,定期的なメン…
院長の増田です。 治療技術のレベルアップのためには勉強と練習の繰り返ししかありません。 当院のスタッフはみな勉強熱心で、日々練習をしています。 お互いの口を借りあって練習できる内容はいいのですが、 「手術の練習」ってどうするのか知っていますか? 模型を使った練習もあるのですが、どうして…
豊中市 ますだ歯科医院では、我々が最も大切にする信念、そのための行動指標としてCredo & Basicを作り、スタッフ間で共有しています。 クレドは今後もずっと変わりませんが、毎年の医院目標に応じベーシックは改変しています。 2017年の医院目標は、 Change -スタッフ主導の医院改…