ますだ歯科医院の患者様の技工物を作製してくださっている4 Dimensions Dental藤田先生の講演を勤務医の井上先生、技工士の井上と共に聞いてきました。 皆さまの歯に“つめたり”“かぶせたりするもの”(技工物と言います)は、歯科技工士という国家資格をもった専門家が作ります。当院では材質…
歯科医師の井上がセミナーを受講しました。 井上はとても勉強熱心で、技術向上、知識習得に日々励んでいます。院長としてもその姿勢には刺激を受けています。 今回参加してもらったのは、知識や技術のためのセミナーではなく、 歯科医師として、医療人としての「ありかた」セミナーです。 当院で勤務してくれて…
みなさんこんにちは!! 歯科衛生士の三浦です。 花粉症が辛い時期ですが、皆様はいかがですか?? 私は幸運なことに花粉症とは無縁であります! でも、花粉症の症状がお辛そうな患者様をよくお見かけします。 花粉に負けず、この辛い時期を何とか乗り越えて頂けたらと思っております。 さて、3月2…
2/19(日)兵庫医科大学で開催された日本アメリカンフットボール医科学研究会に参加しました。 日本アメリカンフットボール協会がアメリカンフットボールの安全対策として年に一度開催しています。 今年は脳震盪をはじめとする頭部外傷、熱中症などをメインとした内容となっていて とても参考になりました…
2016/12/7 インプラント研修のためにニューヨークに滞在している間に、ニューヨーク大学根管治療科の岡崎教授のセミナーを受講しました。 岡崎先生はニューヨーク大学歯学部におられる3名の日本人教授のうちのお一人です。 インプラントの勉強をしにきている我々のグループのためにプライベートセミナ…
皆さまこんにちは。急に冬がやってきましたね!体調など崩されてませんか?私、後藤はしっかり防寒対策をして日々過ごしております(*^^)v 寒くなりはじめた11月23日、セミナーを受講しました。 セミナーのタイトルは…。 『ずばり!中高年のむし歯予防とオーラルケアセミナー』 今回のセ…
2016/10/15歯科衛生士・三浦、歯科助手・中村が参加しているスタッフ育成塾の4回目(最終回)が開催されました。歯科医院で働く際に必要な技術ではなく、働き方や考え方を教わるセミナーで、多くの気付き、変化を得ることの出来たセミナーでした。育成塾を卒業した三浦・中村にご期待下さい。 三浦結衣 …
こんにちは♪ 最近急に涼しくなってきましたね!雨が降ったり、寒暖の差が激しかったりする日々ですが、みなさま体調崩されたりしていないでしょうか? わたし、歯科助手の中村、いつもどおり元気です!! さて、今回は土曜日のお昼から、そして日曜日の朝から2日間のデンタルコーディネーターのセミナー…
皆様こんにちは!! 台風だらけでずっと雨が続きますね。早くこの気候から開放されたいですね!! さて、先日は中村優花と一緒に実践会のセミナーに参加しました。 このセミナーは4回コースとなっており、早くも3回目が終了しました。 毎回、全国各地の様々な医院にお勤めの方々と交流できることが、このセミ…
先月から歯科助手の中村と一緒に参加しているスタッフ育成塾セミナーの第2回目が8月24日にありました。 このセミナーは7、8、9、10月の4回行われる講義で、地域一番の歯科医院を目指し、患者様から愛される医院を目指すにはどうすればよいかというものを学びます。 様々なコースがありますが、去年入社の私…