皆さんこんにちは!歯科衛生士の田村です。 私は先日岡山にて症例発表会に参加致しましたので報告させて頂きます。 この症例発表会は、私が去年受講していたハンズオンセミナーで受講生の中から希望者のみが参加できるものです。 院外で症例発表をすることは今回が初めての経験でしたので、作成するにあた…
先日横浜で開催されました日本臨床歯科CADCAM学会の学術大会に参加いたしました。 以前からCADCAM技術に興味があり、ますだ歯科医院でもデジタルの技術を早くから導入し日々使用しておりました。(CADCAMとはデジタルで行う歯科技工作業機器のことです) 今回私の学びたかったこと…
この半年間にわたり、歯科衛生士の櫻本、西岡、八木で 『スーパースタッフ育成塾』を受講しており、今回はついに最終回でした。 講義内容は、 第一講座:教育カリキュラム作成講座、マニュアル作成講座 第二講座:成長するスタッフの特徴、スーパースタッフとしてのあり方…
皆さまこんにちは。歯科助手の石崎佳穂です。 先日私は歯科医院スタッフ育成塾に参加してきました。 こちらは全4回のセミナーで、今回は最終回である4回目の受講でした。 前回に引き続き、第4回目もたくさん学びがありました。報告させていただきます! -相手に応えるスタッフになる- このスタ…
歯科衛生士の櫻本、西岡、八木で『スーパースタッフ育成塾』を受講中で、今回は第2回でした。 講義内容は、 第一講座:スーパースタッフとしてのあり方・考え方 第二講座:ゲスト講師をお迎えして 第三講座:成長するスタッフ、成長を実感できないスタッフ、 院長信頼関係構築講座、医院経営数値マスタ…
皆さまこんにちは。歯科助手の石崎佳穂です。 先日私は歯科医院スタッフ育成塾に参加してきました。こちらは全4回のセミナーで、今回は第3回目の受講でした。 前回に引き続き、第3回目もたくさん学びがありました。 最終回直前ということで内容の濃いセミナーでした。報告させていただきます! …
皆さんこんにちは!歯科衛生士の田村です。 以前からの報告させていただいているハンズオンセミナーの第5講目を受講いたしましたので、経過報告させていただきます。 早いものでこのハンズオンセミナーも第5講目となり、次回が最後となります。 セミナーの回数も残り僅かとなり、今回はひたすらSRPの…
先日京都でインプラントを学ぶ先生方が全国から多く集まる機会がありました。 今回はドクター向けの分野、歯科衛生士向けの分野、歯科技工士向けの分野に分かれてそれぞれがインプラントについて学ぶ2日間でした。 大変興味深い内容ばかりで、私も勉強会でご一緒させていただいている歯科医師…
皆さんこんにちは!歯科衛生士の田村です。 何度か経過報告させていただいているハンズオンセミナーの第4講座を先日受講いたしました! 早いものでハンズオンセミナーも四回目が終わり、終盤に差し掛かってきています。 毎講座充実したセミナーとなっておりますが、今回の講座では粘土で歯の模型を作成しま…
皆さまこんにちは。7月末に横浜で開催された歯周病に関する大きな学会に参加させていただきました。 全国の歯科関係者が集まるこの大会では様々な現場での事例が発表されます。 私たちはこの学会がより有意義なものになるように勉強会を開いたのですが、歯周病に対しての基礎知識を重点的に勉強し事前準備をして…